食品編

フランスの紅茶ブランド15選!!

ご覧頂きありがとうございます!
フランスの紅茶ブランドをどこよりも多くご紹介!!

日本に進出しているブランドから未上陸、
知られているブランドからまだ日本では知っている人が少ないブランドまで幅広くご紹介☆

普段のティータイムのお供に、来客の際の特別な時用に、ティーサロンでのご利用に。
日本へ直送していないブランドは転送・代購サービスをご利用頂き、
本場フランスの紅茶をお楽しみください♪

日本に進出しているブランドでも本国は種類の豊富さが違います!

BETJEMAN AND BARTON

Photo:Le site de betjemanandbarton

1919年創業と100年以上続く老舗紅茶ブランド。
世界に先駆けて開発されてきた様々なフレーバーティーの香りに魅了され、
パリの一流レストランや5つ星ホテルでも利用されています。
また、フランスのグルメ雑誌の紅茶部門で金賞を取るなど、
フランスのフレーバーティーではトップのブランドです。


◉日本でも公式サイト、また東京丸の内で購入可能。

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

CAFE FOLLIET

Photo:Le site de cafes-folliet

1880年に、コーヒー焙煎から始めたブランド。
2014年から紅茶市場にも進出。春と夏に茶葉を収穫し、新鮮さと繊細さを大事にしています。
また、多くの商品がオーガニックになっています。
紅茶の他、コーヒー・ジャムやティータイムのお供も扱っています。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

COMPAGNIE & CO

Photo:Le site de compagnie-co

1848年創業と、フランス最古の紅茶ブランドです。
茶葉を蒸した後の乾燥の際に茶葉に凍った香りを混ぜ込むという、特徴的な手法により、
香りを茶葉に定着させることが可能なため、紅茶に力強い香りと他には無い味が保証されています。
紅茶を入れる袋や入れ物は全てフランス製にこだわっています。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本へ直接発送対応しています!

◉海外サイトは不安…という方は、代購サービスを!

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

COMPTOIR FRANCAIS DU THE

Photo:Le site de comptoir-francais-du-the

40 年以上にわたって紅茶市場でその分野の専門家としての地位を確立し、
卓越した品質と独特の味わいで知られています。
口の中で繊細でグルメな味わいの旅を生み出す、
ユニークでおいしい組み合わせのフレーバーティーを得意としています。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトではオンライン販売をしていません。
 (但し、フランスのECサイトで取り扱い有り→転送・代購サービスを利用する)

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!! 
購入はこのサイトがおすすめ➡MAXI COFFEE (コーヒー、紅茶の専門ECサイト。)
※こちらのサイトをご利用の場合には代購サービスのみお受けします。
(購入時の会員登録で現地の電話番号が必要な為)

DAMMANN FRERES

Photo:Le site Ⅾammann freres

1692年から前身となる商売を始め、1925年に創業した老舗紅茶ブランド。
日本でもフランス土産の一つとしてよく知られています。
英国のアールグレイをフランス風にアレンジした「グールース」が爆発的に人気を得たことで、
フランスの紅茶界で名を知られるようになりました。
フランス随一のティーブランドとして愛され続けています。


◉日本でも公式サイト、また高島屋大阪・阪急うめだで購入可能。

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本へ直接発送対応しています!
«日本のサイトでは25種類の茶葉が販売されていますがフランスのサイトでは230種類も!!»

◉海外サイトは不安…という方は、代購サービスをどうぞ!

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

FAUCHON

Photo : Le site de fauchon

説明不要なほど、日本でも全国に展開している馴染みのある紅茶ブランド。
1886年の創業以降、時代の最先端を目指し、創造性・独創性を追求し常に食の世界をリードしています。
フランスの伝統は大事にしつつ、都会的なラインナップが詰まったアイテムを発信し続けています。
紅茶の他ジャム・スイーツ・食品・アルコールまでたくさんのラインナップが。


◉日本では高島屋オンライン、または日本全国27か所で購入可能。

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

GEORGE CANNON

Photo:Le site de georgecannon

1898年創業の老舗紅茶ブランドで、フランスの老舗パティスリー等にお茶を卸す専門店。
常時約300種類の紅茶が並び、自社オリジナルのフレーバーティの他にも
世界中から厳選した名産地のお茶を幅広く揃えている。
また、アフリカ、ニュージーランド、南アメリカ、合衆国、コロンビアといった、
あまり馴染みのない産地のお茶も扱っている。
5代目はフランスで初めてフレーバーティーの製造を始めた第一人者としても知られています。


◉日本で扱っている実店舗はなく、オンラインで扱っているショップがあるようです。

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

JANAT

Photo:Le site de janatea

1872年にフランスで設立された紅茶専門店。
オーク樽で熟成させることで芳醇な香り付を行う世界初の紅茶、
オリジナルフレンチオークティーを創り出しました。
ハイクオリティーながらコスパの良いブランドで、
フランスでもスーパーで気軽に手に入るブランドの一つです。


◉日本でも全国のカルディ、また東京・表参道で購入可能

◉フランス公式サイトではオンライン販売をしていません。
 →こちらではスーパーで気軽に手に入る為、扱っているECサイトも見つけられませんでした。
  日本とは違うフレーバーに興味がある方は個別にご相談下さい♪

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

KUSMI TEA

Photo:Le site de kusumi tea

150年以上の歴史ある老舗紅茶ブランド。
独創的なレシピと時代に合わせたフレーバーが特徴的です。
可愛い缶のデザインが印象的で、贈り物としても人気。
高級ティーメゾンとしては珍しく、全てオーガニック原料を使用し、
全ての商品はフランスで製造されている100% MADE IN FRANCEです!


◉日本では公式サイト、東京5ヶ所のDEAN & DELUCAで購入可能。

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

MAISON LAGRANGE

Photo:Le site de maison lagrange

1996年創業のブランドで、紅茶の他にもコーヒーを扱っています。
コ―ヒーの焙煎士としてフランスで唯一MOFを取得しているヴィンセント氏の
奥さんと娘さんが紅茶を扱っています。
レストラン経営者の娘だったバーバラ氏は料理について学び、
旦那さんと共同で始めて以降、煎じ薬とお茶の知識を深め、独自のレシピを作成してきました。
厳選された材料を使用したオリジナルの煎じ薬とフレーバーティーは飲む価値ありです!


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

MAISON TAILLEFER

Photo:Le site de maisontaillefer

紅茶の他にコーヒー・チョコレート・スイーツも扱っているブランド。
1936年にコーヒーの焙煎から始め、フレーバーコーヒーの開発により
紅茶へも範囲を広げるようになりました。
担当する紅茶ソムリエは、味と香りの真髄を常に追求しており、
本物の味を愛する人のために、ユニークなフレーバーを日々研究しています。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本へ直接発送対応しています!

◉海外サイトは不安…という方は、代購サービスをどうぞ!

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

MARIAGE FRERES

Photo:Le site de mariagefreres

こちらのブランドは説明不要なほど日本でも知られているブランドですね。
1854年創業の老舗高級紅茶ブランドで、厳選した品質とセンスある
フレーバーティーやブレンド ティーを作り出す技術により
格式あるホテル、高級食料品店にて評価されています。
紅茶の他に、茶器・紅茶チョコレート・紅茶スイーツ・紅茶のお香まで扱いがあります!


◉日本では公式サイト、東京に独立店舗・大都市のデパートで購入可能。

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本へ直接発送対応しています!

◉海外サイトは不安…という方は、代購サービスをどうぞ!

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

NINA'S

Photo:Le site de ninasparis

薄いピンクの入れ物の"マリーアントワネット"が代表的で、見ただけでエレガントさが伝わってきます。
ヴェルサイユ王立菜園を契約している唯一の企業で、
ベルサイユ宮殿の貴族やマリー・アントワネットにも愛されたフレーバーティーが人気です。
高級レストランや一流ホテルのラウンジでも愛用されています。
前身の創始者がアロマ師でフレグランスを扱っていたことから”香り”も大事にしています。


◉日本では公式サイト、東京で3ヶ所、横浜に1ヶ所店舗で購入可能。

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本へ直接発送対応しています!

◉海外サイトは不安…という方は、代購サービスをどうぞ!

オンラインサイト

フランスのブランドサイトはこちらから!!

PALAIS DES THES

Photo:Le site de palaisdesthes

1986年にお茶の愛好家や専門家50人を集めて納得のいくお茶を求めて設立しました。
特にフレーバーティーは紅茶本来の味もしっかり感じられる茶葉と
天然香料の組み合わせを厳選しています。
労働者の生活を守るフェアトレードや環境保護にも力を入れるブランドの一つです。


◉日本では直営ではありませんが、扱っている実店舗が秋葉原にあるようです。

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本へ直接発送対応しています!

◉海外サイトは不安…という方は、代購サービスをどうぞ!

オンラインサイト

フランスのブランドサイトはこちらから!!

PANDA TEA

Photo:Le site de pandatea

2016年創業のまだ新しいブランドですが、
睡眠や寝起き、デトックスや妊娠中、など日々の様々なシーンに
オススメのオーガニックのハーブティーを専門にしているブランドです。
植物学の知識ベースを利用して、健康に有益な植物のブレンドを開発しています。
フランスではスーパーよりも薬局でよく目にします。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本へ直接発送対応しています!

◉海外サイトは不安…という方は、代購サービスをどうぞ!

オンラインサイト

フランスのブランドサイトはこちらから!!


このサイトでは、“フランス発ブランドをたくさんの種類の中から選んで、安く手に入れて欲しい!
をモットーにブランド紹介・現地サイトの使い方・セール情報を発信していきます!

今後も新しいブランドを見つけましたら随時更新していきますので、
是非インスタのフォローも宜しくお願いします♪

PickUp

-食品編
-, , , , , , , , , , ,