食品編

フランスのコーヒーブランド12選!

ご覧頂きありがとうございます!
フランスのコーヒーブランドをどこよりも多くご紹介!!

日本に進出しているブランドから未上陸、
よく知られているブランドからまだ日本では知っている人が少ないブランドまで幅広くご紹介☆

毎日のお供に、疲れた時の一杯に、特別な日の食事の締めに。
是非、転送・代購サービスをご利用頂き、本場フランスのコーヒーをお楽しみください♪

なんと全ブランド日本未上陸でした!!

CAFE FOLLIET

Photo:Le site de cafes-folliet

1880年創業の老舗コーヒーブランド。
10分から15分間かけて生のコーヒー豆を焙煎機に運び、ドラム内でかき混ぜ約200度の炎でなめす
”昔ながら”と言われる、伝統的な方法でコーヒーを焙煎しています。
徹底的な焙煎と香りの最適な強化を保証します。
珈琲の他に紅茶、チョコレートなどコーヒータイムのお供も扱っています。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

CAFE LUGAT

Photo:Le site de cafes-lugat

1993年に、コーヒーと消費者をつなぐ架け橋を担うべく
コーヒーの生産、開発、流通のより良い方法を追求するべく設立されたMAXICOFFEE。
その中の焙煎チームで開発・販売されているブランドで、
特別な一杯を提供するため、ユニークなカスタムローストコーヒーを提供しています。
珈琲の環境・流通に長けてコーヒーを知り尽くしたスペシャリテを是非☆


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

CAFE RICHARD

Photo:Le site de cafesrichard

1892年創業の老舗で伝統的なフレンチスタイルのコーヒーロースタリーです。
最高の農園で収穫された豆を厳選し、様々な種類の豆をブレンドしてから焙煎することで、
均一でバランスのとれた製品を提供しています。
フランスにおける主要なコーヒー専門として確固たる地位を築いており、
パリの多くのカフェがこのブランドを使用しており、このカップをよく目にするはずです。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

CARTE NOIRE

Photo:Le site de cartenoire

1978年創業のブランドで、フランスで誕生しましたが、
2016年にイタリアの企業に買収されたので正確にはイタリアブランドとなります。
しかしスーパーで手に入り、フランス家庭で毎日のお供になっている
身近なブランドなので今回こちらに入れました。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。
◉スーパーで安く手に入る場合もありますので、気になる方はこちらからお問い合わせください!

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

COLUMBUS CAFE

Photo:Le site de columbuscafe

フランスのコーヒーショップチェーン店の出しているブランドです。
扱っているのは全てオーガニックで個性豊かなコーヒーブレンド豆を3種類のみ用意しています。
エスプレッソ専用のスペシャルブレンド。 トーストしたパンの香りを加えたラテ用の特別なブレンド。
ピリッとしたフルーティーなノートを備えた特別なブレンド。
その他カプセルではマフィンやクッキーなどフレーバーコーヒーや
チェーン店らしいオリジナルグッズも扱っています。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

GRAND MERE

Photo:Le site grandmere

1954年に食料品店を夫婦で始めたのがきっかけで、
その後コーヒーを焙煎して販売するようになりました。
シンプルで高品質なレシピ、オリジナルの味、そして手頃な価格という原則とノウハウに忠実でありながら、
常にコーヒーの進化を追い続けてきました。
こちらもCARTE NOIRE同様、スーパーで手に入りフランス家庭で一般的に飲まれているブランドです。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトではオンライン販売をしていません。

◉スーパーで手に入りますので、気になる方は代購サービスをご利用下さい!

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

KAWA COFFEE

Photo : Le site de kawa coffee

2016年創業のブランドで、
最高の焙煎を最高の規則性で提供することをモットーに、
エスプレッソ用、フィルター用、ブレンド用と使用目的によって焙煎方法を変えています。
また、コーヒーの説明文に風味のピークが示してあり、
焙煎した日からどのくらいで飲むのが良いのか記載されています。
また、味や環境問題の観点から、現在多く使用されているカプセルに反対を表明しています。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本へ直送しています!

◉海外サイトが不安…な方は、代購サービスをご利用下さい。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

L'OR

Photo : Le site de l'or

1992年創業のブランドで、スーパーでも手軽に購入でき、
フランス家庭で一般的に飲まれているブランドです。
種類や味の異なる豆を組み合わせて、さまざまなフレーバーのコーヒーを構成しています。
日本でもカプセルコーヒーのみ販売されていましたが2022年末に撤退しています。


◉日本未上陸ではありませんが、現在は撤退しています。

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。
◉スーパーで安く手に入る場合もありますので、気になる方はこちらからお問い合わせください!

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

LAGRANGE

Photo:Le site de lagrange

1996年創業のブランドで、コーヒーの他に紅茶も扱っています。
コ―ヒーの焙煎士としてフランスで唯一MOFを取得しているヴィンセント氏。
MOFを選ぶ審査で披露した4つの豆をブレンドした”Le 5”は代表作の一つです。
フランスで権威あるMOFが焙煎するなんて、珈琲好きなら是非一度は味わって!
(MOF:Meilleur Ouvrier de France 国家最優秀職人章)


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

MAISON TAILLEFER

Photo:Le site de maisontaillefer

コーヒーの他に紅茶・チョコレート・スイーツも扱っているブランド。
1936年にコーヒーの焙煎から始め、フレーバーコーヒーを開発し代表作になっています。
それぞれの香りを最大限に引き出すために伝統的な焙煎方法に取り組んでおり、
ほのかなバニラの香り、さらには甘いものが好きな人にはキャラメルの香り、
チョコレートやジンジャーブレッドなどの新しいフレーバーで今でもその範囲を拡大しています。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本へ直接発送対応しています!

◉海外サイトが不安…な方は、代購サービスをご利用下さい。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

MEO

Photo:Le site de meo

1928年フランスの地方都市で誕生したブランド。
1950年代パリ初のブティックをオープンした際、店舗には窓がなく通りに面し、
焙煎したてのコーヒーのおいしい香りが通り中に広がり、店の前に行列ができていたため、
激怒した近隣の業者が警察に通報して群衆を避難させるほどの盛況だった。逸話も。
より多くの人においしいコーヒーを提供できるよう、
厳選された小規模生産者の高級コーヒー豆から、安価なコーヒー豆まで、
様々な種類のコーヒーを取り揃えています。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本への発送には対応していません。
 →転送・代購サービスを利用する。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!

THE BEANS ON FIRE

Photo:Le site de thebeansonfire

コンセプトは”コーヒーはジャズのように演奏されるもの”。
コーヒー好きな人同士の交流・開かれた場所を作ることを心掛けており、
共同焙煎事業を主軸にしている新しい形の事業展開をしている。
毎日の珈琲・旅する珈琲・驚かせる珈琲にカテゴリー分けされており、
また共同焙煎所を利用している人が焙煎した珈琲も販売している。


日本未上陸のブランドです☆

◉フランス公式サイトで購入の場合、日本へ直接発送対応しています!

◉海外サイトが不安…な方は、代購サービスをご利用下さい。

オンラインサイト

フランスの公式サイトはこちらから!!


このサイトでは、“フランス発ブランドをたくさんの種類の中から選んで、安く手に入れて欲しい!
をモットーにブランド紹介・現地サイトの使い方・セール情報を発信していきます!

今後も新しいブランドを見つけましたら随時更新していきますので、
是非インスタのフォローも宜しくお願いします♪

PickUp

-食品編
-, , , , , , , ,